自分のブログ名

だだもれろぐ

「金持ち父さん貧乏父さん」に影響され、金融リテラシー向上を目指す26歳のブログ。

1カ月でFP技能検定3級合格できるかな?

こんにちは。まさるです。

 

7月末、お金に対する教養を深めようと、

2020年9月開催のファイナンシャルプランナー技能検定3級に応募をしました。

 

 

9月13日に試験があります。そう、ちょうど残り1カ月。

会社もお盆休みで連休もありましたが、ほとんど勉強してきませんでした(笑)

なんならテキストを読んだだけです。勉強なんて言えません(笑)

 

このままでは不合格まっしぐら。

 

ビジネス会計検定に落ちていることもありますので、もう不合格はさけたいです。

masaru-s.hatenablog.com 

少し焦りはじめた今日この頃、残り一カ月で合格を手にするために、

ブログに進捗状況をのせようと思います。

そうすることで、勉強するモチベーションを何とか保とうとする魂胆です。

まずは私のバックグラウンドと勉強方法を書こうかなと思います。 

 

 

僕のスペックとバッググラウンド

  • 高校生時、偏差値35
  • 1年間浪人し地方国公立大学理系に合格、同大学院卒
  • 役に立たないと思ってしまった瞬間、勉強は投げ出す。
  • (精神的・金銭的・時間的に)追い込まれないと勉強しない。
  • 中小化学系メーカー技術職の26歳
  • 平日の勉強時間は就寝前の1~3時間
  • 休日は3時間以上は勉強したい
  • ファイナンシャルプランナーの知識は業務に全く必要ない
  • 昇給・昇格に資格の有無は関係ない。そもそも聞かれない。
  • 転職する予定はない。
  • ゆえに動機・モチベーションはお金に対する知識をつけたいから

以上。バッググラウンドとスペックになります。

では次、計画

 

一か月で合格するための勉強計画(変更の可能性は大いにあり(笑))

使用する参考書・問題集

みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2020-2021年 (みんなが欲しかった! シリーズ)

みんなが欲しかった! FPの問題集 3級 2020-2021年 (みんなが欲しかった! シリーズ)

 この二冊を現在もっており、この二冊と日本FP協会(jafp.or.jp/exam/)で配布されている過去問で戦おうと思います。

 

勉強の流れ

1. 参考書をざっと読む

学ぶべきことを網羅的に知るために参考書をざっと読みます。

ここでは理解すること、覚えることを重点に置かず、読んだ内容がすんなり入ってくるかどうかを判断します。そこですんなり入ってくるところの勉強時間は少なめに、すんなり入ってこない内容であれば、勉強時間を多く取ろうというざっくりとした時間配分を計画します。

 

2.精読+問題集を解く

参考書の2周目はしっかりと読むことを意識します。本の章を読み終えたら、問題集で該当する箇所の問題を解きます。間違えたところはまた参考書を読み、定着させるようにします。

僕は、読むだけでは記憶が定着しにくいので、時間をかけるべきところ(すんなり入ってこないところ)は紙に自分なりにまとめます。こうすることで覚えやすくなります。

 

3. 過去問を解く

一通り参考書と問題集を網羅したら過去問にいきます。

ここで間違えたところは要注意の場所であるので、参考書に戻って復習します。

 

まとめ

以上、勉強の計画になります。

覚え方とか、ノートのまとめ方などはまだ試行錯誤中です。

良い勉強方法を探しながら勉強している感じです。

 

現在の僕は 1. 参考書をざっと読む が終わり、問題集を解き始めたところです。

決して残り時間から逆算して、時間が足りているようには思えません。

しかし、1カ月で合格するぞ!勉強方法はこうするぞ!なんて偉そうなことをいっているので、勉強さぼったり、試験落ちたりしたらたぶん恥ずかしくてブログは続けてられないと思います。というか辞めます(笑)

ブログを辞めないためにも勉強あるのみです!

では!